【診療所】主な開業スタイルと、それによるメリットデメリットについて

医療経営建替え・開業

クリニックを開業するにあたり、いろいろな開業スタイルが考えられます。
ここでは主な3つのスタイルについて、メリット、デメリットに言及しながら概要をご説明いたします。

戸建てにて開業する場合

敷地に診療所を建て、そこで開業するスタイルです。
「新規開業」と聞いて連想するのは、まずこのスタイルなのではないでしょうか。

メリット
・比較的、規模や間取りを自由に決めることができる。
・建物全てでクリニックを外部にアピールできる。
・概して、自身の想いを反映したクリニックを作りやすい。
デメリット
・土地と建物を用意する必要があるため、初期投資が大きくなりがち。
・特に郊外の場合、駐車場や駐輪場を自前で用意する必要がある。
・建物の建築を行うため、開業までに比較的時間がかかる。
一般テナントにて開業する場合

主にテナントビルの区画を借りて開業するスタイルです。「ビル診」とも呼ばれています。
多くは市街地にあり、建物内にいろいろなテナントが軒を連ねていることが一般的です。

メリット
・利便性の高い立地で開業できる。
・戸建てに比べると土地・建物にかかるコストを省くことができ、ローコストで開業できる。
・内装工事がメインになるため、比較的スピーディーに開業できる。
デメリット
・2階以上のテナントの場合は、外部に向けての顔が作りにくい。
・床下のスペースに余裕がないことが多く、給排水の位置が制限されやすい。
・テナントビル側の内装や看板の規定に加え、共用費、維持管理費等が併せてかかることが多い。
継承物件にて開業する場合

既にあるクリニックの建物や経営を引き継ぐスタイルです。

メリット
・ほとんどの場合、初期投資を抑えて開業することができる。
(診療科目が同じ場合、医療機器類なども引き継げる場合が多い。)
・地域住民への周知が行き届いているため、安定した経営体制を作りやすい
デメリット
・多くの場合希望の物件を待つことが多く、開業時期を自由に設定しにくい。
・引継ぎを前提としているため、多くの場合現況ベースの環境での診療となる。

いかがでしょうか。
いずれの診療スタイルも、一長一短がみてとれるかと思います。
更にもうひとつ、②一般テナントの派生型ともいえるスタイルをご紹介します。
それが、ご存知の方も多いと思われます「クリニックモール」内での開業です。

クリニックモール内で開業する場合

一般テナントとの大きな違いは、そこに複数のクリニックと、多くの場合調剤薬局が集積されることです。

メリット
・複数のクリニックによる、周知・集患面での相乗効果が見込める。
・クリニックが入ることを前提にした建物のため、計画や診療が行いやすい。
一般テナントでありがちな、給排水の位置の制限も比較的自由になることが多い。
・その他は一般テナントのメリット・デメリットに準じる。

そのほか、土地を借りてその上に建物を建てたり、土地所有者に建物を建ててもらい、そこで診療するスタイルもあります。

Kudoカンパニーでは、いずれの診療スタイルでも開業のトータルサポートが可能ですが、条件が合えば、弊社プロデュースのクリニックモール「プチモンド」での開業もご検討されてはいかがでしょうか。
どの「プチモンド」も、地域のランドマークとして親しまれています。
人生のうちにそう何度もない「開業」をご検討されている方に、少しでも参考になれば幸いです。

ドクターに役立つ!限定動画・インタビュードクターに役立つ!限定動画・インタビュー

まずはご相談ください

Kudoカンパニーは、お客様の置かれた状況に合わせた柔軟な対応を得意としています。
まずはあなたのお悩みについてお聞かせください!

メ―ルでのお問い合わせ お電話でのお問い合わせ